【体験記】【新商品】「ボディチューブ&レッグウォーマー」でしっかり冷え対策!

「ボディチューブ&レッグウォーマー」は、ふんわり軽くてしっかり温かい中綿入りの防寒グッズ。もうすぐやってくる本格的な寒さのシーズンに備え、年齢を重ねるにつれスースーと冷えやすくなった腰まわりや足もとの防寒対策に使ってみました。
腰まわりと足もとをユメロンで温かく

ここ何年か秋冬にかけて悩まされているのが、腰まわりや足もとのスースーとした寒さ。年齢とともにカラダのめぐりが滞りがちになり、冷えやすくなっているのが原因のようです。そこで今回は、自然舘こだわりの防寒グッズ「 ボディチューブ&レッグウォーマー」を実際に着用してみて、その温かさを実感してみたいと思います。
温かいのはどうして?

温かさのヒミツは、中綿に使用している「温漢養命わた」。古くから漢方にも用いられた「温石(おんじゃく)」と呼ばれる天然鉱石をパウダー状にして練り込んだ特殊な素材です。繊維のあいだにふっくらと空気を抱え込んで、熱を蓄えやすく逃がしにくいから、効率よくカラダを温めてくれるのです。
着用してみた

さっそく着てみます。手にとってみるとボリュームのある外観に反して、とても軽くてやわらか。落ち着きのあるワインカラーがオシャレです。
ボディチューブ

ボディチューブは、丈がけっこう長めでお腹からお尻まですっぽりカバーできるので、あの嫌な腰まわりのスースー感もばっちりシャットアウト。

全体的にソフトなシャギーが入っていてカラダのラインに程よくフィットするので、座ったりかがんだりを繰り返しても、ズリ落ちや裾の丸まりなどにイライラすることもありません。
レッグウォーマー

つづいてレッグウォーマーを装着。
長さは足首からちょうど膝の上くらい。秋冬に痛みが出やすい関節を、しっかり包み込んで温めてくれます。

こちらもシャギーが入っているので、歩いているうちに下がってきたり、たるんでモタついたりといったこともなく、軽やかな着心地です。
家事も睡眠も着たままでOK

中綿が均一でモコモコしすぎないので動き回っても邪魔にならず、着たままで家事などの作業ができるのもうれしいポイント。廊下や洗面所など暖房がない場所へも、寒さを気にせず移動できます。
また就寝時にも着てみましたが、とくに締め付けやゴワつきなどは感じません。いつもは布団の中でもなかなか温まらない足先まで、じんわり温かくなって快適に寝付けました。
ずっとポカポカ温かく

どこにいても何をしていても、腰まわりや足もとをすっぽりカバーしてポカポカ温かい「ボディチューブ&レッグウォーマー」。今回は主に室内で着用していましたが、軽くて動きやすいので、キャンプやスポーツ観戦など屋外でも活躍しそうだなと思いました。
日ごとに寒さが深まるこの季節、ユメロンでずっと心地よい温かさに包まれてみませんか?