0120-415-328 受付時間10:00-18:00(土日祝日除く)

疲れが出たときに食べたいビタミンレシピ

疲れが出たときに食べたいビタミンレシピ

なにかと疲れが出やすい季節の変わり目におすすめな、ビタミンたっぷりのかんたんレシピをご紹介。近ごろどうもカラダが重い、なんだかやる気が出ないという方は、ぜひお試しくださいませ。

疲れにビタミンがいい理由

疲れにビタミンがいい理由

初夏から梅雨へと移り変わる頃になると、なんとなく調子が良くないなと感じる方も多いもの。この時期は、不安定な気候にカラダがついていかなかったり、仕事やレジャーで忙しい日々が続いたりすることで、カラダもココロも疲れやすくなっているのです。

そんなときには、ビタミン類を意識して摂るのがおすすめ。ビタミンには、さまざまな種類がありますが、それぞれに異なる働きがあり、いずれも私たちの心身のコンディションづくりに欠かせない役割を果たしています。

私たちのカラダは、食べものから取りこまれた糖質・脂質やたんぱく質を変換して、活動のためのエネルギーを生み出しています。ビタミンは、この変換がスムーズに行われるようサポートする栄養素です。
またビタミンは、カラダの状態を健やかに保つ役割も持っています。皮膚や粘膜を丈夫にしたり、骨の形成を助けたり、自律神経を正常に保ったりと、カラダのいたるところで数多くの働きを担っています。

つまりビタミンが不足すると、カラダはエネルギーを生み出すことができず、コンディションも崩れてしまうので、疲れや不調を感じるというわけ。だからこそ疲れが出やすいこの時期は、ビタミンをしっかり補給することが大切なのです。

ビタミンたっぷりレシピ3種

疲れているときでも手早く作れる、ビタミンたっぷりのかんたんレシピ3種をご紹介します。
【材料はすべて4人分】

豚肉とアスパラガスのマスタードクリーム

豚肉とアスパラガスのマスタードクリーム

エネルギー変換を助けるビタミンB群が豊富な豚肉と、疲労回復にやくだつ成分アスパラギン酸を含むアスパラガスを、ちょっぴり酸味のあるクリームソースで仕上げます。

  1. アスパラガスは下半分の皮をむいて、3cmほどの斜め切り、タマネギは薄切りにしておく
  2. 豚肉の細切れ200gをフライパンで炒め、アスパラガスとタマネギを加えてさらに炒める
  3. 豚肉に火が通り、タマネギがしんなりしたら塩・コショウ・粒マスタード適宜を加える
  4. 生クリーム大さじ3を加えて一混ぜしたら火を止め、器に盛りつけて完成

野菜と食べるレンジ蒸し鶏

野菜と食べるレンジ蒸し鶏

鶏肉には血行を促進するビタミンEが多く含まれており、カラダに溜まった疲労物質を排出する働きがあります。あり合わせの野菜をたっぷり添えれば、さまざまなビタミンを一度に摂取できます。

  1. 鶏モモ肉2枚は、酒・塩・コショウ適宜をもみ込み、耐熱容器に広げて入れる
  2. 鶏肉をレンジで加熱(600Wで7分、裏返してさらに7分加熱)し、中までしっかり火を通す
  3. 鶏肉のあら熱をとり、食べやすく切って器に並べる
  4. レタス、パプリカなどの野菜適量を添え、ドレッシング(ゴマ等お好みで)をかけて完成

スモークサーモンのトマトマリネ

スモークサーモンのトマトマリネ

骨を強くするビタミンDをはじめ、ビタミンB群・Eなどが豊富なサーモン。また、サーモンの赤い色の素であるアスタキサンチンは、ストレス対策に役立つといわれています。

  1. タマネギ1/2個を薄くスライスして、水にさらしておく
  2. スモークサーモン(スライスしてあるもの)150gを、器に並べる
  3. トマト1/2個を1~2cm程度の角切りにし、レモン汁・塩・コショウ適宜を加えて和える
  4. スモークサーモンに3のトマトをかけ、1時間ほど冷蔵庫で寝かす
  5. EXオリーブオイル適宜をかけ、あればパセリなどのハーブを散らして完成

しっかり休むことも大切

自然舘のプロポリス

疲れを感じたときにはビタミンたっぷりの食事をとるだけでなく、もちろんできるだけしっかりと休むことも大切です。まずは充分に睡眠をとり、上手にストレスを解消することを心がけましょう。

とはいえ、なかには「どうしても休めない」「食事が不規則になりがち」という方も。自然舘では、毎日の疲れが気になる皆さまに、ビタミン類をはじめさまざまな栄養が豊富なプロポリス製品をおすすめしています。

プロポリス製品はこちら