0120-415-328 受付時間10:00-18:00(土日祝日除く)

ゆるゆる続けるトレーニング「ゆるトレ」で軽快なカラダづくり

ゆるゆる続けるトレーニング「ゆるトレ」で軽快なカラダづくり

運動が健康に役立つということは分かっていても、キツいからやる気がおきない、続けられないといって敬遠している人も多いものです。お家で過ごすことが多い梅雨の時期こそ、無理なく自分のペースでゆるゆる行う「ゆるトレ」でカラダづくりを始めませんか?

「ゆるトレ」とは?

「ゆるトレ」は「ゆるゆるとやるトレーニング」のこと。負荷の少ない筋トレや、筋肉や関節をゆっくりほぐすストレッチなど、気軽にできるトレーニングを好きな時間に行うトレーニングです。
ちょっとしたスペースがあればできるので、お家にこもりがちな梅雨の時期にもぴったり。運動が苦手な人やなかなか続かないという人、ジムなどに通う時間がないという人も、自分のペースで取り組める「ゆるトレ」なら、無理なくゆっくりとカラダづくりを進めていけるかもしれません。

今日からできる「ゆるトレ」3種

さっそく今日からできる「ゆるトレ」を、3種ご紹介していきましょう。

ちょい待ちスクワット

ちょい待ちスクワット

「ちょい待ちスクワット」は、電子レンジを使うときやコーヒーのドリップ中など、生活の中のちょっとした待ち時間に行う下半身の筋トレです。大きな筋肉が集まる下半身を鍛えるスクワットは、効率よく代謝を高められるので、メタボ予防にもおすすめ。

  1. 足を肩幅に開いて立ち、両手を床に対して平行になるよう上げてまっすぐ伸ばす。
  2. 背筋を伸ばし、お尻を突き出すように意識しながら、膝をゆっくり曲げて腰を落としていく。
  3. できるだけ深く腰を落とした状態で1~2秒キープしたら、ゆっくり戻す。
  4. 5回~10回くらい繰り返す。

立ったついで足踏み

立ったついで足踏み

朝おきて布団から出たときやトイレに行くときなど、何かで立ち上がったついでにその場で足踏みをします。足を下ろす際にかかとを「トン!」と床につけて振動を与えるように意識することで、全身の骨の細胞が刺激され骨粗鬆症の予防効果も期待できます。

  1. なるべく床と平行になるように太腿を上げて、リズミカルに足踏みをする。
  2. 肘を軽く曲げ、足踏みに合わせて二の腕を後ろへ引き上げるようなイメージで大きく振る。
  3. かかとを床にしっかり落として体重を乗せることを意識しながら、左右10回ずつくらい行う。

スマホ見ながらストレッチ

スマホ見ながらストレッチ

一日のうちでもスマホを見ている時間というのは、意外に長いもの。じっと動かず画面を見つめていると、首や肩のコリにつながることもあります。どうせなら見ている時間を利用して、軽いストレッチで逆にカラダをほぐしてしまいましょう。

  1. 両方のかかとをカラダに引き寄せて床に座り、足の裏を合わせてスマホを30cmほど前方に置く。
  2. 両手を前に伸ばして、猫背にならないように注意しながらゆっくりと前屈していく。
  3. 前屈したまま両手を床につき、スマホを見ながらカラダをユラユラと左右にかるく揺らす。
  4. ゆっくり戻して5回くらい繰り返す。

軽い運動の積み重ねで、ゆる~くカラダづくり

運動不足が続くと足腰が弱ってしまうばかりでなく、代謝を低下させてさまざまな体調不良の原因となりかねません。とはいえ、いきなり激しい運動をするとかえってカラダにダメージを与え、体調を崩してしまうばかりかケガにも繋がりかねません。
今回ご紹介した「ゆるトレ」のような軽い運動を、無理のない範囲で続けていくことで、少しずつ運動を習慣化していきましょう。

アミロコ 自然舘


もちろんカラダづくりのためには、必要な栄養をしっかりとることも大切です。
自然舘の「アミロコ」は、運動するカラダに欠かせないアミノ酸を8種・1000mg配合したゼリータイプのサプリメント。グレープフルーツ風味の甘酸っぱいおいしさで、梅雨どきの元気な毎日をさわやかにサポートします。

>「アミロコ」の商品ページはこちら